プラント電気設備の点検・更新で、地域の安心を支える
有限会社西部エンジニアリングは、佐賀県唐津市を拠点に、プラント電気設備工事や自家用電気工作物・一般用電気工作物の施工を行っています。主な業務は、排水機場や公共施設などの電気機器・制御盤の更新工事、および定期点検・保守管理業務。人々の生活や地域インフラを支える「縁の下の力持ち」として、確かな技術と責任感で、日々の安全を守っています。『電気の力で社会を支える』それが私たちの使命です。
未経験からでも始められる“社会インフラを守る仕事”
西部エンジニアリングでは、経験よりも「やってみたい」という意欲を大切にしています。電気や機械に興味があれば、まったくの未経験からでも、ゼロから専門技術を身につけられる環境があります。一級電気施工管理や一種電気工事士などの資格取得支援制度も整えており、資格取得にかかる費用は会社がサポートします。そして、私たちの1番の強みは唐津エリアでシーケンス制御を扱える会社が少ないということ。つまり、ここで学べる技術は、地域では“唯一無二”のスキル。設備を動かす制御の仕組みを理解し、自分の手で社会インフラを守る。そのやりがいと誇りは、何にも代えがたいものです。
気になったらお話だけでも◎
私たちは、唐津市を中心に一般電気工事・プラント電気工事・制御盤の設計・点検など、地域の暮らしや企業活動を支える仕事を行っています。採用に関するご質問や職場見学のご希望なども大歓迎です。「未経験だけど大丈夫かな?」「どんな仕事をしているの?」といったちょっとした疑問にも、担当スタッフが丁寧にお答えします。お客様・求職者の方にとって、“頼れる存在”でありたい。それが私たち西部エンジニアリングの想いです。あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。
| 社名 | 有限会社西部エンジニアリング |
| 事業内容 | プラント電気設備を主軸とし、自家用電気工作物、一般用電気工作物 ・排水機場の電気機器、制御盤等の更新工事及び、同施設の点検業務 ・大型施設(工場など)の変電所の新設または更新工事 ・唐津市の公共電気工事全般 ・民間の電気工事全般 |
| 代表者 | 能隅信二(のうずみしんじ) |
| 所在地 | 〒847-0031 佐賀県唐津市原1472-1 |
| TEL | 0955-77-3101 ※営業電話は固くお断りしております。 |
| メールアドレス | seibu-eng@abelia.ocn.ne.jp |
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| 創立年月日 | 2004年3月1日 |
| 業務許可番号(建設業許可など) | 佐賀県知事許可(般-6)第10778号 2009年5月22日取得 |




